1人– tag –
-
『kitchen Little Forest』 「ハンバーグナポリタンプレート」編 ランチ メニュー レビュー キッチン リトル フォレスト NEW 新メニュー 新店 新しいお店【会津若松市】
次々と繰り出されるメニューの数々!素晴らしい料理、接客、サービス!行って食べた満足感が半端ない♪kitchen Little Forest (キッチン リトル フォレスト)新メニュー「ハンバーグスパゲッティープレート」ご紹介します♪ kitchen Little Forestの外観・... -
新店『彩食美酒 そら豆』豚しょうが焼定食編 ランチ メニュー&レビュー 新店 オープン【会津若松市】
初めて行って美味しい「ハンバーグ定食」を食べて以来、ずっと気になっていた「そら豆」店主の思いが伝わってくる料理!日替わりメニューで最も気になっていた「豚しょうが焼定食」あった~!やっと食べれました♪ご紹介します!! 彩食美酒 そら豆の外観・... -
『中華の店 とんがらし』什錦飯(五目かけごはん)編 ランチ メニュー レビュー 中華丼【会津若松市】
絶品中華の店!とんがらし!!特に餡かけ料理は他の追随を許さいない美味しさ♪価格の安さも魅力!和室で食べる餡かけ中華料理本当に美味しい中華丼「什錦飯(五目かけごはん)」ご紹介します! 中華の店 とんがらしの外観・店内・雰囲気について 中華の店 ... -
【会津若松市】『宮古そば処 分家 吉兵衛』ざるそば大盛編 ランチ グルメ メニュー レビュー
神明通りの「桐」が閉店後、この辺り(市役所周辺)に蕎麦を食べれる店がありますか?その問いに答えられない自分がいたそしたら繁華街のビルのオーナーから「吉兵衛」があるじゃんの一声!エレベーターがないスナックが入る雑居ビルの3階で、30数年本... -
『小料理お多福』 豚バラ焼定食編 ランチ グルメ 【会津若松市】メニュー レビュー
会津ランチ定食部門でトップ3には入ってくる「小料理お多福」毎日日替わりで5~6種類のメニューがある!いつもどれも期待を超える美味しさ♪今回の「豚バラ焼定食」ご紹介します♪ 小料理お多福の外観・店内・雰囲気について 小料理 お多福の外観・店内・... -
【会津若松市】『ひるのみとごはん』 さけのハラス焼き編 ランチ メニュー レビュー
お初「ひるのみとごはん」探し当てた感満載の立地!昼はお母さんが「ひるのみとごはん」夜は店主が「IE(家)」というブリティッシュパブ!日替わりランチはInstagramでご案内!見た目はバー、でもランチはアットホームなお母さんの店!締めにアイスやコー... -
【会津若松市】『もつ煮の寿』 ダブルハーフ定食編 ランチ メニュー レビュー
もつ煮の寿の新メニュー!ボリュームもコスパもオモウマ店!もつ煮!もつ焼き!もつカレー!もつの魅力が満載♪ガッツリ食べたい日のランチにピッタリ♪「ダブルハーフ定食」ご紹介します♪ もつ煮の寿 外観・店内・雰囲気について 旧長崎屋裏に最近オープン... -
【磐梯町】『おおた食堂』 半チャンラーメン編 ランチ グルメ メニュー レビュー
磐梯町の町内に老舗町中華あり!「おおた食堂」♪ここのラーメンの醤油スープ!とても気にな~~る!コクがあってどこか甘みも感じられる美味しさ♪他では味わえないスープに仕上がっている!スープを味わいたくてリピするラーメン! おおた食堂 外観・店内... -
【会津若松市】『わたなべ食堂』 肉ヤサイ定食編 ランチ メニュー レビュー
ラーメンも、うどんも、定食も、丼物も何でも揃ってる!会津若松市内の住宅街にある「わたなべ食堂」安くて美味しくてボリューミー♪居心地の良い雰囲気の人気店!ご紹介します! わたなべ食堂 外観・店内・雰囲気について わたなべ食堂は繁華街や大通りで... -
【会津若松市】『琥珀』 エビピラフ編 ランチ メニュー レビュー
歴史と伝統!孤高に佇む喫茶「琥珀」具沢山のエビピラフ♪老舗の安定感!軽めなランチを楽しみたい時、『琥珀』はうって付け!! 琥珀の外観・店内・雰囲気について 琥珀の外観については「中華あんかけスパゲッティ編」に掲載しています!こちらをご覧くだ... -
【会津若松市】『中華の店 とんがらし』 キャベツラーメン編 ランチ グルメ メニュー レビュー!
出ました!キャベツラーメン!「ラーメンとキャベツ」ってこれほど合うのか!可能にしているのが、絶品とんがらしの神スープ♪このスープだからラーメンとキャベツがベストマッチ!今回は「キャベツラーメン」ご紹介します! 中華の店 とんがらしの外観・店... -
【会津若松市】『レストランぴろす』 会津エスカロップ編 ランチ グルメ メニュー レビュー!
エスカロップ=ハヤシカツ!ハヤシライスにミルフィーユカツが乗っている料理♪ミルフィーユカツのボリュームで、ハイレベルなハヤシに仕上がっている♪ レストランぴろすの外観・店内・雰囲気について お店の入口や外観はコチラをご覧ください!「オムスパ...