『酒処ハチヤ』生姜焼き定食編 メニュー&レビュー【食録あいづ】

良心的で、一生懸命!
それがランチからビシビシ伝わる「酒処ハチヤ」
コスパも、味も、サービスも
感動する美味しいランチの名店!

目次

酒処ハチヤの外観・店内・雰囲気について

「酒処ハチヤ」は会津若松市役所第2庁舎の隣の駐車場を入っていったところになります。
路面店ではなく入り込んだ立地なので、知らない方も多いと思います。

とても美味しいお店なので、わざわざ探しても行くべきイイお店です!

酒処ハチヤの外観について

駐車場を通り抜けてみると現れる酒処ハチヤの外観はこんな感じ!
元々「さかな家」があった場所です♪
ここで既に7~8年くらいやられているそうです。

酒処ハチヤの店内・雰囲気について

店内の雰囲気はこんな感じ!

カウンター、テーブル席、定番居酒屋的雰囲気!!
店内の雰囲気は素晴らしいです♪

酒処ハチヤのお食事メニューについて

で、ランチタイム来店なので
ランチメニューがこんな感じ!

2024年(令和6年)3月1日に料金改定しています!

改定前を知りませんが、
改定後でもかなり良心的な料金ですし、コスパ良好なお店です!

又、ハチヤではテイクアウトの日替りお弁当も販売しています。

しかも500円!
これが結構人気で私が入店してから、ひっきりなしにお弁当のお客が入ってきていました!

あらためてメニューを見ていくと、
どて煮(モツの味噌煮込み)や味噌煮込みうどん、チキンカツ(味噌ダレ)等々、
名古屋の料理を感じます。
お聞きしましたら、以前名古屋ではなく岐阜の方に十数年住んでいたそうで、8年前からは会津でハチヤを営んでいて、名古屋的な味噌煮込みを会津で提供しているそうです!

ということで、

本日はぜんぜん名古屋感のない「生姜焼き定食」を注文!!

生姜焼き定食850円のレビュー

はい!生姜焼き定食!
着盆!!

まずビジュアル、盛り付けが最高に素晴らしい♪
見た目が既に、

ウマニッシモ♬

メインの生姜焼きの周囲を、
ご飯、味噌汁はもちろん、副菜の小鉢が4種類もあり脇を固めています!

言う事無しのラインナップ&充足感♪

生姜焼きは薄めで長めの豚肉が4枚!
味付けも最高です!

ウマニッシモ♪

味、量、コスパ!
どれをとってもハイレベルに仕上げていて満足感が高いランチ♪

ご馳走様でした!

生姜焼き定食のまとめ

酒処ハチヤ!
なぜ今まで気付かなかったのだろう

そう思ってしまうくらい美味しくて良心的で素晴らしいお店!

しかも会津で、名古屋な料理を提供しているという特異な一面もあって魅力満載!

ココは行くべき、通うべき名店です!!

酒処ハチヤの詳細について

  • 場所:〒965-0871 福島県会津若松市栄町6−25
  • 経路・交通手段:JR磐越西線 会津若松駅着→徒歩25分
  • 営業時間:ランチ[水木金]11:30~14:00
    ディナー[金土]通常営業 [火水木]予約がある時のみ営業
  • 定休日:日月
  • 電話:080-1811-7474(予約可)
  • 駐車場:なし(市役所駐車場あり)
  • 座席数:カウンター4席 テーブル6席✕1 テーブル4席✕3 合計22席
  • 決済方法:現金のみ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次