喜多方市でもかなり北の熱塩加納村にある「めん処 縁(えん)」
山奥の古民家を改装!情報少なく知る人ぞ知る隠れ家的ラーメン店!
穴場だとの噂を聞きつけ訪れたら満員御礼の人気店♪
初訪の今回は「限定しょう油ラーメン+ライス」
ご紹介します!
外観・店内・雰囲気について


めん処 縁(えん)の店舗外観はこんな感じ
どうみても古民家!
なかなかの豪邸♪
行く途中まで正直この先にラーメン屋があるのか疑うくらい山奥w
疑いつつも行ったら確かにあった
店舗へ向かうには坂道を登っていく感じ
駐車場について



訪問した時、店舗前の駐車場は満車!
なので店舗へ登る手前にある駐車場に戻りましたw
店舗下にある駐車場はこんな感じ
6~7台くらい駐車できるスペースがあります
そこから店舗までの坂道はこんな感じ
クライマ~!クライマ~♪
玄関(古民家)

めん処 縁(えん)の中に入るとこんな感じ
シューズオフ!
靴を脱ぐパターンです
なんでもいいけどこの靴の数w
すでに満席状態w
ここまで来たら名前を書いて待つことに!
待合室

そしたら玄関上がってすぐが「待合室」
「ここでお待ちくださ~い」
待ってる間も至れり尽くせりの空間♪
待つのが苦痛じゃないw
喜多方ラーメンのいろんな情報や座り心地のいい椅子で
むしろ楽しい時間に変わってる♪
飲食スペース



名前を呼ばれて飲食スペースへ!
座敷がひろ~い♪
椅子のテーブル席と座布団のテーブル席があります
贅沢な空間!
メニューについて



めん処 縁(えん)のメニューはこんな感じ
お品書きを見ている
めん処なので基本ラーメン一択!
種類は豊富で
醤油・味噌・塩・あおさ塩・酒粕・辛味噌
あおさ塩と酒粕はあまりお目にかからない変わり種で興味が湧く♪
ということで今回は
数量限定に弱いw
あると知ったら食べたくなる
「限定しょう油ラーメン+ライス」を注文!
限定しょう油ラーメン1,100円&ライス 150円のレビュー

はい
限定しょう油ラーメン&ライス着ど~ん♪
すんばらしぃ~絶景♪
大正解!
山奥の古民家までコレを食べるために来る価値アリ!
見えるはコロコロチャーシュー・玉ねぎ・背脂か
我が注文に一点の悔い無し!

早速スープを一口
めっちゃうんめぇ~♪
コレはウマい!
濃いめのしょう油と背脂が合わさって深~くまろやかなコクを出している
絶品スープ!
ウマニッシモ♫
多分2Lは飲めますw

そして麺!
めちゃくちゃうんめぇ~♪
濃いめのしょう油スープに喜多方らしい中太縮れ麺が
ドンピシャ!

からのコロコロチャーシュー!
リーチ!一発!ツモ!
七対子(チートイツ)・ドラドラ
跳満級のウマさ♪
チャーシューをコロコロにする理由はわからない
だが食べて美味しいことだけは間違いなし!
コロコロチャーシュー
よく見れば結構なボリュームで入ってる
ありがた山の寒がらす♪
自作チャーシュー丼

ライスを注文した理由はコレしかないでしょ
決まってる!
自作ちゃーしゅー丼♪
コロコロチャーシュー・玉ねぎ・メンマ
これらが結構なボリュームなので白飯に乗せていくとこうなる!
これがイイ♪
かなりイイ♫


自作チャーシュー丼を一口
めっちゃうんめぇ~♪
チャーシュー&玉ねぎと白飯
こんなん絶対ウマいやつ!
ボニッシモ♫ buonissimo!!!
最後の最後、最終兵器は濃いめしょう油スープのお茶漬け!
はい!優勝!!
バカみたいに旨い!

ハイライトはしょう油スープ!
そこにチャーシュー・玉ねぎ・背脂
コレが圧巻の旨味を醸し出している♪
そういう限定ラーメン!
また食べに行きます♪
ご馳走様でした!
限定しょう油ラーメン&ライスのまとめ
これは夢科か幻か!
喜多方市の北の山奥の古民家で営む「めん処 縁」
穴場で隠れ家すぎて知る人ぞ知るラーメン屋!
限定しょう油ラーメンはコク深~くまろやか余韻の絶品スープ!
コロコロチャーシューは多様な使い道があって重宝♪
えらくドライブしてラーメンの理想郷(ユートピア)に辿り着いた感じ
「めん処 縁」オススメです!
めん処 縁の詳細について
- 場所:〒966-0101 福島県喜多方市熱塩加納町熱塩字天神林丁919
- 経路・交通手段:JR磐越西線 会津若松駅着→車33分
- 営業時間:ランチ[火・水・木・金・土・日]10時30分~14時00分
- 定休日:月曜日
- 電話:———–
- 駐車場:有り(店舗前と店舗へ向かう道路下)
- 座席数:広い
- 決済方法:現金のみ
- 公式SNS:Instagram
最新!喜多方ラーメン店おすすめ9選!











コメント