会津若松市の郊外、神指町(こうざしまち)に佇む「やまあ食堂」
会津地元民から永年愛されている老舗町食堂!
デカ盛りのオモウマい店という噂を聞きつけ初訪問♪
初訪問の今回は「焼肉定食」
ご紹介します!
外観・店内・雰囲気について

やまあ食堂の店舗外観はこんな感じ!
会津若松市内から湯川村や会津坂下町、西会津町へ向かう街道沿いに佇んでます
外観からも歴史を感じる老舗感と安定感があります
駐車場について
やまあ食堂の駐車場は上の写真の店舗右側にある道路を進んで右側にあります!
4台くらい駐車可能です


店舗入口はこんな感じ!
暖簾があったら営業中!
意識していれば車で走っていてもわかりやすい場所になります
店内の雰囲気について

やまあ食堂の店内はこんな感じ!
イイですね~♪
これぞ老舗町中華といった風情♫
テーブル5×4席で合計20席
ランチタイムには常連客が続々と来店して店内はアッという間に賑わいます♪
メニューについて

(2025.4月現在メニュー)
やまあ食堂のメニューはこんな感じ!
飯類と麺類に分かれていて
飯類には「丼もの」「定食」が並んでいます
麺類には「醤油」「塩」「味噌」ラーメンに加え「冷やし中華」までズラッと♪
メニューを見てわかったことが
飯類に比べ麺類が比較的に安いですが
「ミニソースカツ丼」「ミニチャーハン」を+400円で麺類にトッピングすることで飯類と同等の価格帯になるという構図です♪

そしてメニューの裏面にコレ!
18歳と81歳の違い 作者不詳という紙が挟んでありました♪
面白いw
おもてなしサービス♪

席に座ると女将さんがお水を届けてきます
とにかく女将さんが優しくて気前のいい♪
出会えたことに嬉しさを感じます♫


女将さんが注文を取りに来た時、
「コレ食べて待っててくださいね~」
とサービスでおでんが提供されました!
しかも大根に出汁がシミシミで
おでん!めっちゃうんめ~♫
こういうおもてなしがありがたい♪
ということで今回は
「焼肉定食」1,100円を注文!!
焼肉定食 1,100円のレビュー

はい
焼肉定食着ど~ん♪
まず
ポーションがスゴくない!!
圧巻のボリューム♪
メインとなる焼肉には大盛キャベツ付き
その傍らには紅生姜&マヨネーズが添えられています♪

焼肉のみサイドから近景!
圧巻のビジュアル!
肉と玉ねぎでできた神々しい御山♪
標高もかなりスゴイ!
まさに絵に描いたようなデカ盛り焼肉w
こういうの待ってました!
勝手に手が拍手しているw
やまあ食堂はデカ盛りオモウマい店♪

ご飯も標準で丼ぶりに入ってきます
焼肉の量に負けないようご飯もかなり多めです♪
ありがたい!

早速、焼肉を一口!
めっちゃうんめぇ~♪
焼肉ってやっぱこの味~
最高の味付け!
焼肉の定番ど真ん中直球ストレート!
王道の焼肉!!
ウマニッシモ♫


次に焼肉トッピングの紅生姜&マヨ!
柔らかい豚肉&玉ねぎに紅しょうが&マヨ
もうコレは絶対なやつ♪
白飯がどんどんいける最高の焼肉!
当たり!大当たり~♫


そしてスープと漬物
スープは中華スープ!
ネギが効いてて美味しい♪
2Lは飲めるスープw
漬物は単体でも量がものスゴイw
食べ応えがある漬物で味もイイ♪

焼肉のタレが染みたキャベツ
そこにマヨトッピングは焼肉定食を食べてる中のハイライトの一つ!
焼肉と白飯の合間に
タレ染みキャベツ・スープ・大量の漬物が
ウマティッシモ♫

最後は焼肉・玉ねぎ・紅生姜
オン・ザ・ライス♪
白飯と一緒に頬張ればたまらなく絶品!
コレは「心身ともに満たされる極上の逸品」
神定食♫
出会えて良かった♪
ボニッシモ♫ buonissimo !!!
ご馳走様でした!
焼肉定食のまとめ
会津若松市の郊外、神指町にある「やまあ食堂」
老舗の町中華・町食堂として地元民が押し寄せる名店!
焼肉定食は圧巻のボリュームとや焼肉の美味しさに舌鼓♪
そこに白飯・キャベツ・スープ・漬物のボリューム&バランスも最高レベル!
会津の美味しい町中華・町食堂「やまあ食堂」
超オススメです!
やまあ食堂の詳細について
- 場所:〒965-0089 福島県会津若松市神指町東城戸284
- 経路・交通手段:JR磐越西線 会津若松駅着→車9分
- 営業時間:ランチ[月火木金土日]11時00分~14時00分
- 定休日:水曜日
- 電話:0242-22-9913(予約可)
- 駐車場:あり(店舗横左折して少し奥の右側)
- 座席数:テーブル4席×5 20席
- 決済方法:現金
- 公式HP:なし(発見できず)
会津のオモウマい店オススメ5選!






コメント