『Pizzeria Da Ciro(ピッツェリア ダ チーロ)』ロマーナ&ボスカイオーラ編 【会津若松市】 ランチ グルメ メニュー&レビュー ピザ屋 イタリアン

Pizzeria Da Ciro(ピッツェリア ダ・チーロ) ピザ ロマーナ&ボスカイオーラ

会津若松市の神明通りにお店を構える「Pizzeria Da Ciro」通称ダ チーロ!
本場イタリア修行仕込みの本格ピザを安く提供している!
生地の厚さや2種類の具材をのせるハーフ&ハーフとバリエーションが豊富♪
今回は2種類「ロマーナ」&「ボスカイオーラ」
生地は厚めの「ナポリ」を注文!
ご紹介します!

目次

外観・店内・雰囲気について

Pizzeria Da Ciro(ピッツェリア ダ チーロ)店舗外観写真

はい
Pizzeria Da Ciroの店舗外観はこんな感じ!
ちょうど会津若松市役所近く神明通り商店街の真ん中のあたりになります
外観上、目立ったものはありません

少し隣にあるのは
「瑞雲山興徳寺」
この興徳寺には会津を治め城下町の整備と産業を興した名将「蒲生氏郷」のお墓があることで有名です!

Pizzeria Da Ciro(ピッツェリア ダ チーロ)店頭POP写真

Pizzeria Da Ciroの入口POPには定番メニューがズラッと掲示!
本場イタリアピッツァの豪華ラインナップ♪

Pizzeria Da Ciro(ピッツェリア ダ チーロ)店内の写真
Pizzeria Da Ciro(ピッツェリア ダ チーロ)

店内に入るとこんな感じ

写真は1階テーブル4席ですが、2階席は広くて大人数でも入ることができます
1階はピザを焼く石窯をイタリアから空輸して設置したため
石窯にスペースを取られ4席しか作れませんでした


でも
1階4席は店主がピザを作る工程を間近で見られ
臨場感があって個人的には好きなポジションです♪

また
この席なら店主からいろいろイタリアやピザの話を詳しく聞くことができます♪
そのお話がとても貴重!

例えば
薄生地の「ローマ生地」が好きな方が多いかと思いますが
本場イタリアでピザと言えば「ナポリ生地」

つまり
イタリアでは厚生地がピザの定番とか!

メニューについて

お飲み物

Pizzeria Da Ciro(ピッツェリア ダ チーロ) メニュー
Pizzeria Da Ciro(ピッツェリア ダ チーロ) メニュー

Pizzeria Da Ciroのお飲み物メニューはこんな感じ
オーガニックなジュース各種♪
そしてアルコールは
イタリアビール、イタリアワインが揃ってます♪
夜なら
ピザに合わせて飲んでみたい!
本場イタリアの雰囲気を味わえるかもw

ピザメニュー

Pizzeria Da Ciro(ピッツェリア ダ チーロ) メニュー
Pizzeria Da Ciro(ピッツェリア ダ チーロ) メニュー

Pizzeria Da Ciroのピザメニューはこんな感じ
オープン当初からある定番メニューに加え、
4種類のチーズをのせハチミツをかけて味わう「クワトロフォルマッジ」
バジルソースとサルシッチャでいただく「ジェノベーゼ」を追加!


ピザチェーンで提供しているような日本風や日本人好みに変化したものはなく
本場イタリアのピザを提供するというこだわりっぷりが素晴らしい♪

ということで今回は
1つのピザ生地に2種類の味を盛り付けられるということで
「ロマーナ」&「ボスカイオーラ」1,200円を注文!

ロマーナ&ボスカイオーラ 1,200円のレビュー

Pizzeria Da Ciro(ピッツェリア ダ チーロ)ロマーナ&ボスカイオーラ

はい
ロマーナ&ボスカイオーラ着ざら~!

どうでしょう
なかなかのデカさ&ボリューム!
厚めのナポリ生地に石窯でこんがり焼かれた焼き目がソソる~♪

左がロマーナ
右がボスカイオーラ


ありがた山の寒がらす
ビールありますか状態w

Pizzeria Da Ciro(ピッツェリア ダ チーロ) ピザ ロマーナ&ボスカイオーラ

はい
ロマーナ&ボスカイオーラ近景!

ロマーナはイタリアのローマで好まれているアンチョビの塩気とバジルを効かせたピザ
ボスカイオーラとは「木こり」の意味。
なので主にキノコを使ったピザになります
ダ チーロではキノコと自家製生ソーセージであるサルシッチャをのせた贅沢なピザになります

Pizzeria Da Ciro(ピッツェリア ダ チーロ) ピザ ロマーナ&ボスカイオーラ

さっきまで石窯で焼かれてた焼き立てピザ
さわると
めっちゃあっちぃ~!

それがイイ♪
それでイイ♫


さっそくロマーナを一口!
めっちゃうんめぇ~♪
アンチョビの塩味とモッツァレラチーズのまろやかさ
そこにバジルの風味が一体となってやってくる

ローマで人気のピザである理由がわかった!
ウマニッシモ♫

Pizzeria Da Ciro(ピッツェリア ダ チーロ) ピザ ロマーナ&ボスカイオーラ

右大臣ボスカイオーラもいってみる
これまたうんめぇ~♪

トマトソースとモッツァレラに
キノコとサルシッチャの豪華な具材!

自家製ソーセージ(サルシッチャ)の塩味が味をよりクリアに引き出してて旨味に奥行きを出してる♪
ウマティッシモ♫

このままでも十分美味しいピザだが
気になるのは「自家製辛いソース」の存在!

というのも
イタリアではピザにタバスコをかける文化は存在しません
そのまま食べるのが当たり前で概念すらありません


イタリア修行仕込みの店主は困ります
お客様からの「タバスコありますか?」の声に


店主は悩みます
イタリアのピザ屋にあるはずのないタバスコを置くかどうか
悩み、考え、苦しんだ挙げ句、
出た結論


タバスコは置かない
ダ チーロ自家製の辛いソースを作って提供しよう

それが「自家製辛いソース」

なので
店主はタバスコとは言いません
必ず「自家製の辛いソースは要りますか?」とお客様に言います

さっそく自家製辛いソースを垂らして一口!

So Yummy!!!
コレもイイ味♪
途中辛みを加えることで飽きずに食べれる!

大満足♪
こういう美味しいピザを食べると元気が出ます!

テイクアウトもやっているので電話でメニューと受取時間を伝えておけば
おうちで本格ピザを味わえます♪

大変美味しゅうございました♪
ご馳走様でした!

ロマーナ&ボスカイオーラのまとめ

会津若松市の中心部 神明通り商店街にある「Pizzeria Da Ciro(ピッツェリア ダ チーロ)」
イタリアで修行し、イタリアから石窯を取り寄せ、会津で本場イタリアのピザを提供しているピザ屋!

ロマーナ&ボスカイオーラは本場イタリアの味を会津で完全再現!
味・ボリューム・コスパで心身ともに満たされるピッツァの逸品♪

本物のピザを味わいたいならPizzeria Da Ciro(ピッツェリア ダ チーロ)
超オススメです!

Pizzeria Da Ciroの詳細について

  • 場所:〒965-0871 福島県会津若松市栄町3−20
  • 経路・交通手段:JR磐越西線 会津若松駅着→徒歩20分
  • 営業時間:ランチ[月水木金土日]11時30分~15時00分
    ディナー[月水木金土日]17時30分~21時00分
  • 定休日:火曜日
  • 電話:0242-85-6638(予約可・テイクアウト予約可)
  • 駐車場:なし(テイクアウト受取の短時間なら店舗横駐車・近隣有料駐車場あり)
  • 座席数:21席
  • 決済方法:現金 クレジットカード可 
  • 公式HP:Facebook

Pizzeria Da Ciro その他の料理レビュー

✓合わせて読みたい!ディアボラ&マリナーラ編

Pizzeria Da Ciroの近くのオススメ飲食店3選!

✓合わせて読みたい!もつ煮の寿 もつ煮&もつカレーダブルハーフ定食編
✓合わせて読みたい!レストランぴろす オムスパ編
✓合わせて読みたい!珈琲館 蔵 海老のパングラタン編
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次