会津若松市の葵高校正門から真っすぐの場所にお店を構える「居酒屋弘竜」
東日本大震災が発生した2011年の冬にオープンした焼肉&ラーメンのお店!
味とボリュームとコスパで会津屈指のオモウマい店♪
今回は「しょうゆラーメン+焼肉丼セット」
ご紹介します!
外観・店内・雰囲気について

居酒屋弘竜の道路はこんな感じ
県立葵高等学校(旧会津女子高等学校)正門から真っすぐ行って突き当りの場所にあります


そして店舗正面
居酒屋弘竜(こうりゅう)の名物が看板・暖簾に書いてある!
焼肉・ラーメン・ホルモン・桜刺し!
すべて惹かれる~♪
こりゃ~入店するしかない!


居酒屋弘竜の店内はこんな感じ
カウンター席、その後ろに小上がり座敷!
焼肉食べるなら小上がり座敷一択!
カウンター6席、小上がりテーブル4席×3、合計18席
と思ったら、2階に大広間があって22席くらい入ります♪
合計40席!収容人数半端ないw
駐車場
※居酒屋弘竜は駐車場がありません
近隣に有料駐車場があります!
メニューについて




居酒屋弘竜のメニューはこんな感じ
素晴らしいラインナップ♪
焼肉・ラーメン・ホルモン・桜刺し!
暖簾のとおり
和牛も手頃な価格で申し分なし♪
夏季限定メニュー

夏季限定メニューも入口の辺りで発見!
暑い夏はこういうの食べて乗り切りたい♪
ランチセットメニュー

居酒屋弘竜ランチのガチ!
ランチセットメニューにあり♪
ラーメン770円
+130円でライス
+180円でおにぎり(梅・鮭・明太子)
+220円でミニチャーハン
+280円で焼肉丼(豚)
コレよく考えるとすごくない!!
ということで今回は
ただただオトクそうだという理由で
「ラーメン+焼肉丼」1,050円を注文!
ラーメン+焼肉丼セット1,050円のレビュー

はい
ラーメン+焼肉丼セット着ど~ん!
コレは…食べる前から大正解♪
凄まじいボリューム!
デカ盛り!
オモウマい店認定♪
焼肉丼(豚)も正直サイドメニューって量じゃないw
しかもサラダ・お新香が標準装備w
ありがた山の寒がらす♪

しょうゆラーメン近景!
いい~♪
かなりイイ~♫
まさに王道しょうゆラーメン!



焼肉丼・サラダ・お新香の近景!
ほんとにこんなイイんですか~!
叫びたくなるような絶景♪
もはや何がメインなのかさえわからないw
とにかくスゴイ♪

さっそくしょうゆラーメンのスープを一口!
めっちゃうんめぇ~♪
コクとかキレとかじゃなく
一言で表現するなら「まろやか」
やさしいスープ!
後でわかるがサイドメニューが焼肉丼なので優しいスープがちょうどイイ~!
ウマニッシモ♫

そして麺!
会津ド定番の中太縮れ麺♪
これまたベストチョイス!
優しいスープを纏いつつ完璧な湯で加減!
ウマティッシモ♫

からのチャーシュー!
焼肉屋さんのつくったチャーシュー!
めちゃんこやわらけぇ~♪
肉厚も十分で最高♪
焼肉丼




そしてサイドメニューとは思えないボリュームの焼肉丼!
めちゃくちゃうんめぇ~♪
甘辛いタレが豚肉に超ジャストミート!
タレ最強!
ちょっとしんなりな玉ねぎ最強!
紅生姜のアクセント最強!
タレしみしみご飯最強!
言う事無し
ボニッシモ♫ buonissimo!!!



とどめでサラダ・お新香!
ランチでフルコースメニューを頂いている気分♪
こんなん絶対最高なランチ!
お腹パンパン!
超満足♪
ご馳走様でした!
ラーメン+焼肉丼セットのまとめ
会津若松市の葵高校正門前にお店を構える町焼肉店「居酒屋弘竜」
ランチはコスパ最高オモウマい店!
しょうゆラーメン&焼肉丼(豚)セットは注文時「大盛」にしようとしたら、初めてなら「まず通常で!」の女将さんの進言を聞いて大正解!
通常でお腹パンパンのボリューム!
ラーメン・焼肉丼・サラダ・お新香の波状攻撃は超満足レベル♫
すごいランチを発見した気分♪
オススメです!
居酒屋弘竜の詳細について
- 場所:〒965-0878 福島県会津若松市中町2−5
- 経路・交通手段:JR磐越西線 会津若松駅着→徒歩17分
- 営業時間:ランチ[月火木金土日]11時30分~14時00分
ディナー[月火木金土日]17時00分~22時00分 - 定休日:水曜日
- 電話:0242-26-5215(予約可)
- 駐車場:なし(近隣有料駐車場あり)
- 座席数:広い(2階大広間あり)
- 決済方法:現金のみ
- 公式HP:なし(発見できず)
居酒屋弘竜の近くのオススメ飲食店3選!



コメント