『生江食堂』チャーシュー麺編 【会津美里町】ランチ ラーメン メニュー&レビュー なまえ食堂

中華そば生江食堂のチャーシュー麺写真

会津美里町の伊佐須美神社の近くにある「中華そば生江食堂」
お昼時はいつも混んでる会津美里町で超人気のラーメン店♪
理由は絶品スープ・トロトロチャーシュー・中太縮れ麺が最高レベルでトリプルコンボな一杯!
今回は名物「チャーシュー麺」
ご紹介します!

目次

外観・店内・雰囲気について

生江食堂 店舗外観写真

中華そば生江食堂の店舗外観はこんな感じ!

会津美里町の高田エリアで最も有名な神社「伊佐須美神社」の直ぐ側にあります♪
参拝ついででも全然ありの好立地!
神社から徒歩3分くらい
目立った看板とかはないので営業中かどうかは暖簾で判断するのが確実です

駐車場について

生江食堂 店舗外観 駐車場 写真

駐車場はこんな感じ!

店舗前にど~んと広がっています
8台くらい駐車可能です

生江食堂 店内 テーブル 写真

店内に入ると中はこんな感じ!

訪問した日は超満席!
そのため店内写真を撮れませんでした
別の機会に掲載したいと思います

1人、家族連れ、観光客、いろんな方がいました
テーブル席は全12席
正直、ランチタイムは大激戦

駐車場に車の入り込みなどを見ながら繁忙時を避けるのも一手!

メニューについて

生江食堂 券売機 食券機 写真

(2025.3月現在の券売機)
中華そば生江食堂のメニュー(券売機)はこんな感じ!

「チャーシュー麺」と「わんたん麺」がダントツのツートップ♪
これをF1で例えるなら、
アイルトン・セナとアラン・プロスト!!
同じマクラ-レン・ホンダ・チームに籍を置き、チームメイトであるとともに互いに最も強力なライバルどうしとして競いあっていた!

どっちか注文すればまず間違いなし!

ということで今回は
「チャーシュー麺」1,230円を注文!!

チャーシュー麺1,230円のレビュー

生江食堂 チャーシュー麺 写真 チャーシューメン

はい
チャーシュー麺着ど~ん♪

チャーシューで麺が見えないくらい覆われている!
そこに海苔、メンマ、ネギという構成

これぞチャーシュー麺の王道のような出で立ち♪
このチャーシューを味わってという思いがビンビンと伝わってくる

生江食堂 チャーシュー麺 写真 チャーシューメン スープ 

早速、スープを一口!

めっちゃうんめぇ~♪
お世辞抜きに感動するスープ!
このスープには脱帽!

あくまで持論ですけど
ラーメンの美味しさの一つに「スープの一口目」ってあると思うんです

ラーメン食べる時、最初にスープを一口飲んでみる
この一口目でそのラーメンの美味しさがわかるっていうか
そのラーメンの全体像が見えるというか

その意味でこのチャーシュー麺のスープは
極上!

ビールじゃないけど
コクがあってキレがある!
そこに美味しい余韻つき♪

間違いなく一級品の美味しさ!
ウマニッシモ♫

生江食堂 チャーシュー麺 写真 チャーシューメン 麺

そして麺!

麺は会津・喜多方ではおなじみの中太ちぢれ麺!
チャーシューの合間から麺を持ち上げた瞬間、無意識レベルで勝手に「コレ当たり」と確信できる中太ちぢれ麺!

モチモチ食感と適度なコシがあって絶品スープとの相性も抜群♪

絶品スープにこの麺あり!
ウマティッシモ♫

生江食堂 チャーシュー麺 写真 チャーシューメン チャーシュー

チャーシュー麺だけに期待大のチャーシュー!

リフトアップした瞬間、撮影に間に合わないくらい崩壊を始めるトロトロチャーシュー!
その柔らかさ、肉と脂身のバランスの良さ、トロトロ加減が抜群♪

そんなチャーシューが
絶品スープの上に幾重にも折り重なっている
コレこそ
幸せ以外のなにものでもない瞬間!

生江食堂 チャーシュー麺 写真 チャーシューメン メンマ

ついでに言うとメンマもウマい!

少し芯を感じる硬さがあるメンマ
麺とチャーシューの合間にアクセントとしてしっかり効いている♪

生江食堂 チャーシュー麺 写真 チャーシューメン スープ

でもやっぱりこのスープ!

永遠に飲める神スープ♪
スープの美味しさが
チャーシュー麺全体の美味しさを引き上げているという印象が強い!

生江食堂 チャーシュー麺 写真 チャーシューメン 汁完

絶品スープを一滴残らず飲み干したい欲求が爆発!
思わず汁完w

ご馳走様でした!

チャーシュー麺のまとめ

会津美里町の伊佐須美神社近くにある「生江食堂」
いつも満席の地元で人気の繁盛店♪

ここで繰り出される「チャーシュー麺」は神スープ!!
中太縮れ麺とトロトロチャーシューも相まって最高のトリプルコンボ♪

会津美里町で美味しいラーメンを食べたいなら生江食堂!
おすすめです♪

中華そば生江食堂の詳細について

  • 場所:〒969-6264 福島県大沼郡会津美里町高田甲2835
  • 経路・交通手段:JR磐越西線 会津若松駅着→車25分
  • 営業時間:ランチ[月火水金土日]11時00分~14時00分
  • 定休日:木曜日
  • 電話:0242-54-3322(予約可)
  • 駐車場:有り(店舗道路向かい)
  • 座席数:15席くらい
  • 決済方法:現金のみ

のその他の料理のレビュー

✓合わせて読みたい! 編

の近くの飲食店おすすめ3選!

✓合わせて読みたい! 編
✓合わせて読みたい! 編
✓合わせて読みたい! 編
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次