『ラーメン関さん』 ラーメン&焼餃子4個 Bセット編 【会津若松】ランチグルメ メニュー&レビュー!

ラーメン関さん写真

会津若松市の神明通りから少しの所にある「ラーメン関さん」
関さんの何が好きって絶品過ぎる「焼餃子」
同じ値段でAセットは焼餃子2個、対してBセットは倍の焼餃子4個
焼餃子好きにはたまらない「Bセット」
ご紹介します!

目次

外観・店内・雰囲気について

ラーメン関さんの外観・店内・雰囲気については「Aセット」編で詳しく掲載していますのでご覧ください!

✓合わせて読みたい!Aセット(ラーメン&ミニチャーハン&焼餃子2個)編

メニューについて

ラーメン関さんメニュー1
ラーメン関さんメニュー2

ラーメン関さんのメニューはこんな感じ!

町中華の王道をいくラインナップ♪
メニューの横に店主の解説付きなのが非常にありがたい♫

前回、初訪問の時はよくわからないまま「Aセット」を注文しましたが、よく読み込んでみるといろいろ発見がありました!

中でも写真の3枚目「関さん セットメニュー」
Aセット=4種類のラーメンから一つ+ミニチャーハン+焼餃子2個
Bセット=4種類のラーメンから一つ+半ライス+焼餃子4個

ということ!

Bセットはチャーハンはないけど半ライスが付いてAセットの倍の焼餃子4個♪
ということで今回は、
絶品焼餃子を味わうべく「Bセット」1,000円を注文!!
4種類のラーメンからは「塩らーめん」をチョイス♫

ラーメン&焼餃子4個 Bセット 1,000円のレビュー

はい
Bセット 塩らーめんバージョンがご着ぼ~ん!

コレもイイ~!
コレがイイ~~♪

塩らーめんに絶品確定の焼餃子が4個!
白飯まで付いててボリューミーでありながらリーズナブル♪

文句なしのビジュアル&出で立ちにニヤけてしまいますw

塩ラーメンのレビュー

塩らーめん近景!

会津喜多方らーめんを選択した時にはなかった「わかめ」が入ってます!

会津喜多方らーめんでは「なると」
塩らーめんでは「わかめ」

ということなのでしょう!

早速、スープを一口!

めっちゃうんまぁ~♫
コレは相当ウマい!

Aセットの会津喜多方らーめんを食べた際、醤油と塩のコラボで美味しく感じたスープが、塩単体でもかなり美味しいとわかりました!

コクがあって旨味が凝縮しているスープ!
「なんでこんなに美味しいの?!」
関さんはスープが絶品!!

麺とチャーシューもいっちゃいます!

麺も茹で加減が抜群で、スープを纏って最高の美味しさ♪

そしてチャーシューは
デカい!!

デカくて柔らかくて肉と脂身のバランスも最高でらーめんの合間に最高の贅沢!
絶品という他ない♪

スープ、麺、チャーシューと
容赦なく襲いかかる塩らーめんの波状攻撃!

ウマニッシモ♫

焼餃子4個のレビュー

そして
サイドメニューと呼んでは失礼なほど絶品の焼餃子!

しかもBセットのため4個!

焼餃子を一口!


最高に美味しい焼餃子!
この餃子ウマすぎる♫

実は前回Aセットでラーメン関さんの焼餃子を食べた後、ラーメン関さんを超える焼餃子を探し求めて餃子が美味しいと言われるお店を数々行ってみました!

勿論、私感なので好みは人それぞれだと思います
それでもラーメン関さんの焼餃子は会津界隈の焼餃子でかなりランク上位の旨さだと感じました♪

白飯も付いてるので焼餃子の食べ方に困ることはありません!

単品で、
オンザライスで、
らーめんの合間で、

あらゆる食べ方に対応していますw

ウマティッシモ♫

関さんのBセット!
程良い満腹感で大満足セットメニューでした

ご馳走様でした!

ラーメン&焼餃子4個 Bセットのまとめ

会津若松市神明通りの少し先にある「ラーメン関さん」
こだわりのラーメンと餃子を提供している老舗名店!

セットメニューの中でもBセットは手作り絶品餃子4個と大盤振る舞い♪
塩ラーメンも会津喜多方ラーメンとは違った淡麗コクうまスープで心と体に沁みるラーメン!

餃子好きならBセット♫
おすすめです!!

ラーメン関さんの詳細について

  • 場所:〒965-0877 福島県会津若松市西栄町4−85
  • 経路・交通手段:JR磐越西線 会津若松駅着→徒歩26分
  • 営業時間:ランチ[火水木金土日]11時30分~15時00分
    ディナー[火水木金土日]17時30分~20時30分
  • 定休日:月曜日
  • 電話:0242-38-8134
  • 駐車場:有り(店舗前3台)
  • 座席数:テーブル16席
  • 決済方法:現金のみ
  • 公式HP:なし(発見できず)

ラーメン関さん その他の料理のレビュー

✓合わせて読みたい!Aセット(会津喜多方ラーメン&ミニチャーハン&焼餃子2個)編

ラーメン関さんのような町中華おすすめ3選!

✓合わせて読みたい!食楽厨房はせがわ チャーシューメン&ギョーザ編
✓合わせて読みたい!おおた食堂 半チャンラーメン編
✓合わせて読みたい!福福亭 支那そば&半チャーハン編
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次